サンインシロカネソウ

2023年03月30日
4
散歩
3月27日、
1_20230330081617e84.jpg

  ーーーーーーーーーーーーーーーーー

コシノコバイモを見た帰りに遠回りをしてーーー
2_2023033008161885a.jpg


わぁ~~~! 咲いている、それも増えて咲いていた
3_20230330081812914.jpg

しかし撮影者泣かせの、ほとんどの花が下向きです

6_2023033008214364f.jpg


 覗き込んで何とか^^^^^^
4_20230330081814818.jpg

5_20230330082140af0.jpg


バックスタイルサバの尾も出来ている)
7_20230330082547c45.jpg

 up
8_20230330082550e99.jpg


9_202303300829284c6.jpg


桜も満開です
10_20230330082931d1f.jpg


近くの土手にはニリンソウも咲き出して・・・
11_20230330083405c70.jpg

12_20230330083406c9c.jpg

13_20230330083600aee.jpg


ここのニリンソウは薄いピンク色が付いている
14_202303300836019a2.jpg

      15_202303300838104c3.jpg


 ハルトラノオ
16_202303300838137a6.jpg

サンシンスミレ
17_20230330084004e06.jpg


サンインシロカネソウも、いい感じの時に見れた、見れた 
 この花も毎年見たくなる可愛い花です (^o^)

ランキング参加中ポチお願いします
 

スポンサーサイト



コマクサ2
Posted by コマクサ2
ヤフーブログが終了するため
こちらでお世話になることに
しました。

山と山野草が大好きで、
あちこちウロウロしている
年寄夫婦です

綺麗なオシドリに出会ってから、
最近は冬になると湖や池にやって来る、
水鳥にも興味があります。

Comments 4

There are no comments yet.

カサブランカ  

いいなぁ~♪

何処に寄り道したのかなと思っていたらここでしたか(どこか知らんけど(^^))
おそらくこれからも会うことのないサンインシロカネソウ~♪
魅力的でいい顔してるネ♪
増えていたとは朗報です

土手にニリンソウが普通に咲いてるなんてビックリ!

2023/03/30 (Thu) 17:35
コマクサ2

コマクサ2  

Re: いいなぁ~♪

>カサブランカさん
この時期は見たい花が次々に咲き出すので、見に行くのが大変だヮ
そのうち金剛山にも春の便りが・・・

サンインシロカネソウはドロドロ土の所が大好きな小さな花で、
それにみんな下向きに咲く花・・・
 撮影には苦労するょ
でも毎年見たくなるんだなぁ(笑)

2023/03/30 (Thu) 19:25

ヤイロチョウに会いたい  

シロカネソウ

サイシンシロカネソウいいですね。家のちっさな庭に種が飛んでアズマシロカネソウがあちこち咲いています。これから キバナサバノヲですね‼️一番見たい花ですが 滋賀県山 きついかなあ?去年 投稿されていましたよね⁉️

2023/04/01 (Sat) 05:59
コマクサ2

コマクサ2  

Re: シロカネソウ

>ヤイロチョウに会いたいさん
アズマシロカネソウが庭で咲くなんて、いいですねぇ♪

キバナサバノオは3年前に行ってから行けていません、
前回行った時、台風被害で登山道は崩れて無くなってるし、

 手入れされていないので・・・
危険な箇所ばかりで年寄りには、もう~無理です。

2023/04/01 (Sat) 08:22

Leave a reply