念願の「アオバト」に会えた
2023年03月11日
3月9日、
は、その間、野鳥を探してウロウロと
が現地に着くと、










さんが頑張って撮った野鳥です
















ーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日は弁当を持参して11時30分には
に着いた、

7日は
は一緒に行動したが・・・


今日は
は現地に直行、

いつ飛んでくるか分からないので、


早くも地元の人がカメラを三脚に取り付けていた、
そしてお喋りをしていると、今の時期は毎日暇つぶしに
ここに自転車で来るそうです(駐車料金は無しなのだ。。。いいなぁ)
じゃぁ「7日は出たんですか」と聞くと15時30分に出た(帰った後だ)
8日(昨日)は、13時30分頃に出た
そのうち
が帰ってきたのでランチタイム(モグモグ)

今日も多くのカメラマンが集まっている
しかし13時30分になっても飛んで来ない
聞くところによれば警戒心に強い鳥で何かあれば、すぐ逃げてしまうらしい
がまん^^^がまん^^^
14時30分に、やっと集団で飛んで来た~~~



カメラマンの人が一斉にガシャガシャと
待ちに待ったアオバトです

やっと会えたね




オスは格好いい姿です


今の時期ドングリが主食





ミモザ


その他

ルリビタキ(オス)


今日も居たアトリ


次は私と、シジュウカラ


シロハラもやって来た

見たら、つい撮りたくなる
エナガ

アオバト撮りも終わったし、ここから二人で
山田池にーーー
池は、まだ賑やかです

ハシビロガモ

オシドリもまだ居た



さぁ~!満開になった河津桜を見ながら、
気分良く帰ろ~~~か(今日も4時間粘った)

2日間、待って待って、やっと飛んで来てくれたアオバト、
これで念願が叶ったねぇ\(^_^)/
ランキング参加中ポチお願いします


スポンサーサイト