リスに出会えた・「二上山」
2023年02月07日
2月6日、




















今日は馬見丘陵公園に行く予定、
それならば、その前に二上山に登ろう~と、
久しぶりに、二上山へーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーー
万葉の森
からスタート


鹿谷寺跡ルートを

鹿谷寺跡


途中の展望台から、
今日も大阪方面、展望は悪い
東屋に着くと誰も居ない・・・小休止(モグモグタイム)
餌のピーナツを置くと、人なつこい
ヤマガラばかりが、やって来る

あっ~! メジロが、やってきて
ピーナツを食べている(珍しいなぁ)


今度は、シジュウカラが

ヒマワリの種が置いてあるが見向きもしない
ぼちぼち行こう~かと、かたづけていると、
リスが出て来た、
そしてヒマワリの種を食べている
ヒマワリの種はリス用だったのか
(エサがあって、よかったなぁ)
ここのリスは北海道のエゾリスと同じで冬眠しないんだ~




じょうずに皮をむいて食べる

可愛いねぇ~~~




リス君:お腹いっぱい~



水を飲んで帰ろう(ご馳走さんでした)

今日は、これで大満足です、
来てよかったなぁ (*^_^*)
雌岳に行って

いつもの日時計

ルンルン気分で下山しょう



史跡・岩屋に寄って

するとアオジが出迎えてくれた(笑)

下山してから馬見丘陵公園へ
ーーーつづくーーー
ランキング参加中ポチお願いします


スポンサーサイト